前歯だけのマウスピース矯正のメリット・デメリットを解説 | スマイルデザイン吉田歯科

矯正歯科

2025.03.27

前歯だけのマウスピース矯正のメリット・デメリットを解説

▼目次

「前歯の隙間やねじれが気になるけど、矯正治療にかかる時間や費用が気になる」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか?そんな方におすすめなのが、前歯だけに特化したマウスピース矯正です。マウスピース矯正は、透明な装置を装着することで歯を動かす矯正方法ですが、前歯部分のみの治療であれば全体の矯正と比べて費用や治療期間を抑えられる可能性があります。ただし、適用できる症例には限りがあるため、事前にしっかりと理解することが大切です。今回は、前歯だけのマウスピース矯正について、メリットやデメリットを詳しく解説します。
 

1. 前歯だけのマウスピース矯正

前歯だけのマウスピース矯正は、主に上顎または下顎の前歯(6本程度)に限定して行うマウスピース型矯正治療です。通常のマウスピース矯正と同じく、透明な装置を使用して歯を少しずつ動かし、歯並びを整えます。
以下に、前歯だけのマウスピース矯正が適している症例と、適用が難しい症例について解説します。
 

①前歯だけの矯正が適している症例

・軽度な歯のがたつき(叢生)
・すきっ歯(空隙歯列)
・軽度な歯のねじれや傾き
 

②適用できない症例

・噛み合わせに問題がある場合(開咬、受け口、過蓋咬合など)
・歯の大幅な移動が必要な場合
・奥歯の位置調整が必要な場合
 
前歯だけのマウスピース矯正は、見た目の改善を目的とした軽度な歯並びの乱れに適しており、噛み合わせの問題を解決する目的では使用できません。事前に歯科医師と相談し、適用可能か確認しましょう。

 
 

2. 前歯だけのマウスピース矯正のメリット

前歯だけのマウスピース矯正には、全体矯正と比較していくつかの大きなメリットがあります。以下に、主なメリットを解説します。
 

①治療期間が短く、歯への負担が少ない

前歯だけのマウスピース矯正は、歯の移動範囲が限られているため、全体矯正と比べて短期間で治療を終えられることが多いです。
 
・治療期間:通常3ヶ月〜1年(全体矯正は1.5〜3年)
・調整の頻度:通院回数も少なく、忙しい方でも継続しやすい
 
短期間で歯並びの改善が期待できるため、「結婚式や成人式など大切なイベントに向けて歯並びを整えたい」という方にも向いています。
 

②費用を抑えられる

前歯だけの矯正は、治療範囲が限られるため、全体矯正よりも費用を抑えられる可能性があります。
 
・費用の目安:数十万円程度(全体矯正は100万円以上になることも)
・分割払いが可能なクリニックもあり、費用負担を軽減しやすい
 
「歯並びを整えたいが費用面がネック」という方にとっては、コストを抑えられる点が大きなメリットとなるでしょう。
 
前歯の歯並びを短期間で整えたい方にとって、前歯だけのマウスピース矯正は、歯やコスト面での負担が少なく取り入れやすい治療法といえるでしょう。

 
 

3. 前歯だけのマウスピース矯正のデメリット

前歯だけのマウスピース矯正には多くのメリットがありますが、一方でいくつかのデメリットもあります。以下に、主なデメリットを解説します。
 

①適用範囲が限られる

前歯だけのマウスピース矯正は、あくまで「見た目の改善」が主な目的です。そのため、噛み合わせの調整はできず、以下のような症例には適用が難しいことが多いです。
 
・奥歯の位置を調整する必要があるケース
・噛み合わせのズレが大きいケース(開咬や過蓋咬合など)
・出っ歯や受け口など、上下の顎のバランスに関する問題
 
このような問題を解決するためには、全体矯正が必要になる可能性があります。適応症例であるかどうかは、歯科医師に相談しましょう。
 

②前歯だけのマウスピース矯正では不十分な場合がある

前歯のみを動かすため、大きく歯を移動させることは難しいです。また、前歯だけのマウスピース矯正では奥歯の位置を変えられないため、奥歯の位置も矯正する必要がある場合、理想的な歯並びを完全に実現することができない場合があります。
 
特に、以下のようなケースでは、満足のいく結果が得られない可能性があります。
 
・歯並びのガタつきが大きい
・歯のねじれが強い
・上下の歯のバランスが崩れている
 
こうしたケースでは、前歯だけの矯正ではなく全体矯正の検討が必要な場合があります。
 
 

4. 大阪府豊中市の歯医者 吉田歯科・矯正歯科 豊中本院の歯並び・噛み合わせ矯正

大阪府豊中市の歯医者 吉田歯科・矯正歯科 豊中本院では、患者さん一人ひとりに合わせた歯並び・噛み合わせ矯正として、丁寧なカウンセリングと適切な治療計画が大切だと考えています。
子どもから大人まで、そして軽度から重度の症状まで、どのようなお悩みの方にも寄り添い最適な矯正治療をご提案出来るように努めています。
 

【大阪府豊中市の歯医者 吉田歯科・矯正歯科 豊中本院の矯正治療】

■小児矯正

できるだけ歯を抜かずに、歯並びだけでなく、口腔機能を改善し、正常な発育を促す小児矯正・予防矯正を行っています。
実は子どもでも起こる可能性のある「睡眠時無呼吸症」も小児矯正・予防矯正で改善できる可能性があります。
 

■大人の矯正歯科

金属ワイヤーを使わずに行う、マウスピース矯正に対応しています。
マウスピース矯正ライトプラン・マウスピース矯正スタンダードプラン・マウスピース矯正エキスパートプランの3つのプランから、一人ひとりに合わせた最適なプランをご提案します。
従来のブラケット矯正(ワイヤー矯正)も取り扱っているため、症状の程度に合わせて歯科医師と相談することができます。
 

■部分矯正

矯正治療を検討しているものの費用や治療期間の問題でためらっている方へ、気になる部分だけを治療する部分矯正を行っています。
治療可能なケースは限られますが、はじめに丁寧な診察とカウンセリングを行い、費用面・治療期間面でバランスのとれた治療計画をご提案いたします。

 
 

まとめ

前歯だけのマウスピース矯正は、費用を抑えながら比較的短期間で歯並びの乱れを整えることが期待できます。ただし、適用できる症例が限られるため、噛み合わせに問題がある場合などは、全体矯正を検討することも大切です。
 
豊中市、豊中駅周辺で前歯の歯並びにお悩みの方や、マウスピース矯正に興味がある方は、吉田歯科・矯正歯科 豊中本院までご相談ください。

 


監修:吉田歯科・矯正歯科 豊中本院

理事長:吉田 信介

経歴

平成13年 広島大学歯学部卒業
平成13年~19年 小室歯科難波診療所勤務
平成19年 吉田歯科開院

記事一覧