歯の豆知識 | スマイルデザイン吉田歯科 - Part 4
麻酔注射が効きやすい?効きにくい?
2015.04.24
未分類
READ MORE >

患者さまのなかには、歯科の麻酔の代表格である「浸潤麻酔」がなかなか効かないという方や、逆にすごく効きやすくて治療後もなかなかしびれがとれなかったという方、どちらもいらっしゃいます。 ご自身の体質や歯科医師の注射の技術を不…

READ MORE >
乳歯のすきっ歯がだいじ!
2014.06.20
小さなお子様をお持ちのお母様へ
READ MORE >

幼稚園の年中組のころって、小さな乳歯にすき間が開いてきていませんか?   かっこ悪いと思うかもしれませんが、実はこれ、永久歯が生える準備が進んでいるしるしなのです。     乳歯列は上下10本ずつの合計20本でできていま…

READ MORE >
どうして歯石とりは回数がかかるの?
2014.05.12
治療
READ MORE >

患者様からよく、「歯石とりは1回で終わらないの?なぜ回数がかかるの?」と質問をいただくことがあります。   今回の豆知識ではその疑問にお答えいたします!     歯石とりは2種類あります。その1つめは、「SC(スケーリン…

READ MORE >
仮歯とは?
2013.12.27
治療
READ MORE >

治療の途中で付ける、仮歯をご存知ですか? その大切さはあまり知られていないかもしれませんが、 実はとても大切な役割を持っているのです。 今日は、なぜ仮歯が必要なのか、どのような役割を果たしているのかなどをご説明します。 …

READ MORE >
1 2 3 4